K&P税理士法人
お気軽にご相談下さい 0120-648-250
  • ホーム
  • サービス料金一覧
  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • お客様紹介
  • セミナー実績
  • メディア実績
  • アクセス
  • 採用情報

NISA制度の改正

 

こんにちは、尼崎のK&P税理士法人の
大野 和也(おおの かずや)です。

K&P税理士法人では、本コラムのなかで、税理士・スタッフが交代で、税制改正トピックなど、タイムリーで有益な話題を提供していきます!

(監修:代表 香川 晋平)

コラム(大野和也)

2024年1月からNISA制度に改正が入りました。

そもそもNISA制度とは、政策目的の一つである「家計の安定的な資産形成」を推し進めるための制度です。

今回の改正では、大きく4つ改正が入りました。

 

①年間投資枠が拡大

 従来のNISA制度から年間投資枠の上限が以下のように引き上げられました。

 ・つみたてNISA ⇒ つみたて投資枠

   年間40万円 ⇒ 年間120万円

 

 ・一般NISA     ⇒ 成長投資枠

    年間120万円 ⇒ 年間240万円

 

 また、従来ではできなかった2つの制度を併用することも可能となりました。

 

②非課税保有限度額が新設

 生涯を通じての非課税保有限度額が新たに設けられ、1,800万円が上限とされました。

 上限1,800万円のうち、成長投資枠は1,200万円が上限となります。

 また改正前の2023年までのNISA制度での保有額は、今回の限度額には含まれず、外枠で管理されます。

 

③非課税保有期間が無期限に

 これまで、非課税保有期間はつみたてNISAが20年、一般NISAが5年間でしたが、

 今回の改正により非課税保有期間が無期限となりました。

 

④非課税保有限度額の再利用が可能

 新NISA制度では、商品を売却した場合、翌年以降売却した商品の取得価額の分だけ、

 非課税投資枠が復活し、再利用が可能となりました。

 

 

いかがでしたか。
私どもK&P税理士法人では、新しい税制から日々の些細な疑問点も、
いつでもご相談いただけます。

ぜひお気軽にお電話くださいませ。